3Sリッジプリザベーション Smooth / Speedy / Safetyに行える低侵襲リッジプリザベーション

本セミナーは満席となりました。キャンセル待ちで受付となります。2025.10/21現在
概要
近年、インプラントによる欠損補綴の需要が高まるに連れて、狭小化した歯槽骨へのインプラント治療を希望される症例も増加しています。
通常は、GBRを行った後にフィクスチャー埋入が行われますが、治療期間や手術回数、さらにそれに伴う手術侵襲も大きくなり、患者への負担および術後合併症のリスクも高まります。
そこで、今回のハンズオンセミナーでは、「3Sリッジプリザベーション」と題して、Smooth/Speedy/Safetyに行える低侵襲リッジプリザベーションを修得していただきます。具体的にはリッジプリザベーションの必要性とそれに必要な器材について知識の習得。実習ではブタ顎骨を用いて、低侵襲なインプラント埋入から自家骨採取、デグラニュレーションバーとデコルチケーションバーを用いたソケットプリザベーションの前処置、コラーゲンスポンジを用いたノンメンブレンテクニックなどの技術の修得を行っていただきます。
「3Sリッジプリザベーション」は、先生方のインプラント臨床にすぐに導入可能な、低侵襲な骨造成の基本的テクニックであり、今後のインプラント治療の適応拡大にも大いに役立つ内容となっております。
| 講師 | 松野 智宣 教授 1987年 日本歯科大学新潟歯学部 卒業 日本口腔外科学会 指導医/専門医 | 
|---|---|
| 日程 | 2025年 11月2日(日)10:00 - 16:00 | 
| 内容 | 【講義内容】 【実習内容】 | 
| 会場 | ■ 東京開催 インプラテックス本社 セミナー室 東京都荒川区西日暮里2-33-19 YDM日暮里ビル TEL. 03-5850-8555 | 
| 定員 | 11名 | 
| 参加費 | 55,000円 (昼食・税込) 
 | 
| 申込方法 ※オンライン申込みができます。 | 本セミナーは満席となりました。キャンセル待ちで受付となります。2025.10/21現在①オンラインでのお申込: 「セミナーお申込みフォーム」にお入りいただき、必要事項をご入力の上お申込みください。スマートフォンから下記QRコードからもお申込みフォームにお入りいただけます。                                    
 | 
| 申込先 | FAX(03-5850-8505) もしくは、インプラテックスの担当営業者にお渡しください。 | 
| 参加申込書PDF |  | 
| 受講にあたってのお願い | 発熱、喉の痛みや咳、くしゃみなどの症状がある場合はご参加をお控え願います。 | 
| 備考 | ・お申込みはFAX、メール等の受信時間順での受付となります。お申込みのタイミングによってはすでに満席となっている場合もございます。満席となった場合は「キャンセル待ち」でのご案内とさせていただきます。 ・ご入金の確認を持って正式なお申込み登録とさせていただきます。 ・お申込み受付業務は平日の9時から17時となります。業務時間外は返信等の対応はいたしかねます。 【お申込み後のキャンセルについて】 | 
【日本歯科医師会生涯研修事業認定研修会】






